こんにちは、あすてるです。
アフィリエイトはしばしば怪しい、胡散臭いなどのイメージを持たれがちです。
実際は全くそんなことはないのですが…たしかに気をつけたほうが良いことなどもあります。
そこで今回はアフィリエイトの安全性についてお話していきたいと思います。
特にアフィリエイト初心者の人には知っておいてほしいお話です。
アフィリエイトは歴史ある真っ当なビジネス
まず知っておいてほしいのが、アフィリエイトは歴史ある立派なビジネスだと言うこと。
そもそもの語源は英語で『affliate=提携』という意味です。
あまり耳馴染みのない言葉だけに怪しげに聞こえてしまうかもしれませんが、ちゃんとした意味のある言葉なんですね。
ちなみにアフィリエイトの発祥はアメリカです。
1996年に米Amazonがアマゾン・アソシエイトというアフィリエイトプログラムを開始。
これがアフィリエイトの始まりと言われています。
また日本では3年後の1999年に現在もある大手ASPのバリューコマースがサービスを開始しました。
実は日本でもすでに20年の歴史があるビジネスモデルなんですね。
そしてこのアフィリエイトというシステム・ビジネスモデルはGoogleやYahoo!を始めとする超一流企業も利用していて、それにより莫大な収益を得ています。
またASPに出稿している広告を眺めればわかりますが、広告主も一部上場企業を始めとした大企業が多数います。
さらに広告を取りまとめているASP自身も大手になると上場企業です。
そんな大手、一流企業が積極的に利用しているサービス、システムであり立派なビジネスモデルですから、これだけで真っ当かつ収益性の高いビジネスだということがわかるのではないでしょうか。
なぜアフィリエイトは怪しいと思われるのか?
それではなぜアフィリエイトが胡散臭い、怪しいと言った印象を持たれてしまうのでしょうか。
原因を考えてみました。
ネットビジネスの一般認知度
ひとつにはやはりアフィリエイトをはじめとする“ネットビジネス”というものがまだまだ世間に浸透していないからということになるでしょう。
いまやほとんどの家庭にパソコンがあるのはもちろん、一人一台以上携帯を持ち気軽にインターネットにアクセスできる時代です。
しかし、そのほとんどの人はインターネットを通して情報を受け取る側で、自らインターネットで情報を積極的に発信していく人は一握りです(最近はSNSの普及により発信する人も増えてはきましたが)。
ましてやそれ(=インターネット)を使ってビジネスを行おうなんてことは、アフィリエイトの存在を知る前は考えもしたことがないという人ばかりでしょう。
だから、多くの人はアフィリエイトを“突然現れた意味不明なもの”として捉えてしまい、理解できず怪しむということになります。
悪質な稼ぎ方をする人もいる
またアフィリエイトが怪しい・危険と言われる大きな理由として、“悪質な稼ぎ方をする人が多い”ということも挙げられるでしょう。
最近は大分マシになってきましたが、この業界は詐欺まがいの稼ぎ方をする人も非常に多くいます。
たとえば中身のない情報商材を作る商材屋がいたり、それを煽り売りをする情報商材アフィリエイターの存在だったり。
高額塾を売りつけたにも関わらずサポートがずさんで炎上・訴訟騒ぎになっている人物がいたり。
そういった悪意に満ちた人間がいまだに多い業界ということは否定できません。
ちなみに私自身は情報商材や塾の存在は否定派ではありません。
私自身いくつも情報商材を買っていますし、その中にはタメになるものも多くありました。
しかし、同時にとてもお金を取って売れるようなレベルのものでない商材もたくさんありますし、どうみても人にすすめられる内容ではないのに報酬欲しさにそれを絶賛する人間もいます。
塾なども同じです。
ただでさえ情報量の多いネット世界で、良いものと悪いものを見極めるのが難しくなっているのも事実でしょう。
そこにきてアフィリエイトというよくわからないものの情報を得ようとすると、初心者の方の場合は良くない情報を掴まされることも多いわけです。
そうした結果稼げなかった人が「アフィリエイトは稼げない!詐欺だ!」といって批判する側に回り、そうした声がどんどん広まりまた後から参入する人は情報の取捨選択が難しくなる…といったことが起こっているんです。
搾取されずに稼ぐためにはどうすればいいのか?
それでは悪質な人間に搾取されずにアフィリエイトで稼いでいくためにはどうすれば良いのでしょうか?
それは、
“情報弱者にならないこと”
これに尽きます。
人間、知らないことは判断ができません。
だからまずはアフィリエイトに関する基本的な情報を仕入れ理解を深めておく必要があります。
いわゆる“情報弱者(情弱)”にならないことです。
正しい知識や理解を持っていれば、甘い言葉に騙されて搾取されることもなくなります。
「クリック1つで月収100万円!」
「1日5分の作業で寝ていても稼げる!」
なんて煽り文句がありますが、これは全て情報弱者をターゲットにしているものです。
少しでもアフィリエイトやネットビジネスに理解があればこんなことはあり得ないとわかるはずです。
たしかにアフィリエイトは仕組みを作り上げれば1日5分であとは自分が寝ていても勝手に報酬が上がる…ということも不可能ではありません。
ただそのためには十分なスキルを持っていて、そこに辿り着くための相応の努力と準備が必要なわけで。
初心者がいきなり1日5分だけで一ヶ月後には10万、100万と稼げるなんて美味しい話はありません。
そんなことができれば今頃日本国民全員が大金持ちです。
では情報弱者として搾取されないように具体的に何をすればいいのか?というと。
アフィリエイト初心者の方は『アフィリエイトの基礎知識』から一通り学んでいくと良いでしょう。
当サイトの中でも特に初心者向けの情報を一覧にまとめていますので、順番に読めばアフィリエイトを正しく始めるにあたって必要な最低限の知識は身につくはずです。
その上で、アフィリエイトで本気で稼いでみたい!と思ったら『メルマガ講座』にも登録してみてください(完全無料・いつでも解除可能です)。
メルマガではアフィリエイトで初心者が0から月収10万円を達成するために必要なノウハウを全て公開してます。
これは私自身が今も稼いでいるノウハウですし、月収10万円~100万円以上稼いだ私のクライアントも学んだ内容です。
まずはこのサイトでしっかり学んで、アフィリエイトに対する最低限の知識を身に着けるようにしましょう。
このサイトが、あなたがアフィリエイトで成功するためのきっかけになれば幸いです。
0から月収10万円を達成するメール講座!
アフィリエイト初心者でもゼロからアフィリエイトを体系的に学べるメール&動画講義を作成しました。
登録者限定のプレゼントもご用意していますのでぜひ活用してくださいね。
コメント