iPhoneやandroidアプリをアフィリエイトするならアプリーチが超便利!

iPhone android アプリ アフィリエイト アプリーチサイトアフィリエイト

こんにちは、あすてるです。

 

スマホの普及に伴って、アフィリエイトもここ数年で一気にスマホを意識しなければいけない時代になってきました。

既存のジャンルのスマホ対応ももちろんですが、iPhoneアプリやandroidアプリのアフィリエイトが出てくるなど、スマホに特化したアフィリエイトも増えてきています。

 

そんなスマホ、つまりiPhoneやandroidのアプリをアフィリエイトするときに非常に便利なサービスがあります。

それが『アプリーチ』というもの。

今回はアプリアフィリエイトに非常に便利なアプリーチについてご紹介していきます。

 

アプリーチとは

 

さて、それではさっそくアプリーチの詳細をご紹介していきましょう。

アプリーチは無料のWEBサービスで、簡単にiPhoneアプリやandroidアプリのリンクを生成してブログやサイトに貼ることができるブログパーツです。

ママブロガーとして有名な『ままはっく』を運営されているまなしばさんの旦那様が作られたサービスになっています。

 

アプリーチ

 

こんな感じで、非常に見やすくアプリの紹介ができます。

iPhone、androidいずれかのリンクのみ生成することも可能です。

 

似たようなサービスとしては“ポチレバ”があります。

名前で想像がつくかと思いますが、カエレバ、ヨメレバなどのサービスを開発された方が開発したカエレバやヨメレバの姉妹サービスです。

ただこちらのポチレバはiPhone(iTunes)のアフィリエイトのみ対応で、そもそもandroidに対応していないのが難点です。

iPhone特化ブログでもない限りアプリを紹介する際にはiPhone・androidのどちらも紹介したいと思いますから、どちらも紹介する記事を書く際には使いにくくなってしまいます。

 

参考:もしもで楽天とamazonを使うならカエレバも合わせて成約率アップ!

 

アプリーチの使い方

 

アプリーチは使い方も非常に簡単です。

公式サイトにアクセスして、検索窓にアプリ名を入れれば完了。

自動でコードが生成されるのであとはブログにコピペすれば綺麗に表示されます。

 

アプリーチの使い方その1

たとえば『chrome』と検索すると…

 

 

アプリーチの使い方その2

こんな感じです。

ものの数秒でブログパーツが生成できてしまいます。

 

注意点としては、検索ワードで一番最初に引っかかったものが表示されるということ。

iPhoneとandroidで別々のものが表示される場合は検索するワードを変えてみたりしてください。

 

アプリーチのここが便利!

 

で、アプリーチの何が便利かというと、もちろんiPhoneとandroid両方のアプリをいっぺんに表示してくれるということもありますが…

何と言っても便利なのは、リンクの差し替えができるということでしょう。

 

検索した後に『追加機能』をクリックすると色々と設定項目が表示され、iPhone・androidそれぞれのリンクを任意のものに差し替えることができます。

 

アプリーチ 使い方 アフィリエイトリンク

 

つまり、アプリへのリンクを自分のアフィリエイトリンクに差し替えができるということですね!

この機能のおかげでASPからリンクを引っ張ってくるだけで簡単で、しかも綺麗にアプリのアフィリエイトができるというわけです。

 

アプリアフィリエイトの注意点

 

ちなみにPHGコードというのは、itunesの公式アフィリエイトで発行されるコード。

itunesはPHGという独自の代理店を通す形で、アプリやミュージックなどを紹介することができます。

同じようにandroidアプリはAmazonアソシエイトでアフィリエイトが可能です。

 

ただPHGの料率は一律7%、Amazonアソシエイトのandroidアプリは料率が8%です(2016年9月現在)。

一見悪くないように思えるかもしれませんが…そもそもアプリの価格って数百円程度のものがほとんどですよね。

その7%や8%だと数円~数十円レベル、本当に雀の涙程度しか私たちには入ってきません。

 

たとえば大人気ゲームのドラゴンクエストシリーズでアプリ価格は1200~2800円くらい。

 

ドラクエ アプリ 値段

 

この辺りだとリリース直後の波に乗って大量に獲得できればあるいは、というところですが…たいていのアプリはそうもいきませんね。

ドラクエ級の人気アプリがバンバンリリースされることはそうありませんから、高額アプリ狙いで行くと中々難しいかもしれません。

 

一方で各ASPの案件だと、無料インストールで報酬が300円~500円くらいのものもたくさんあります。

無料なので成約のハードルも低く数が取りやすいのでおすすめです。

これらのアプリを普通に紹介しようと思ったら、そもそもの価格が無料なので当然報酬も0円です。

ですからiPhoneアプリやandroidアプリをアフィリエイトするなら、基本的には各ASPの案件から選んで紹介する形になります。

 

まとめ

 

今回はiPhoneやandroidアプリをアフィリエイトする際に便利な『アプリーチ』を解説しました。

いまや一人一台スマホを持っている時代、アプリのアフィリエイトは成約のハードルも低く上手くやればマネタイズしやすいジャンルです。

アプリーチで上手にアプリを紹介して、あなたの報酬を加速させましょう。

0から月収10万円を達成するメール講座!

 

アフィリエイト初心者でもゼロからアフィリエイトを体系的に学べるメール&動画講義を作成しました。

登録者限定のプレゼントもご用意していますのでぜひ活用してくださいね。


 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました