情報商材アフィリエイトは初心者では稼げない可能性が高いという話

情報商材アフィリエイトは初心者には稼げない情報商材アフィリエイト

こんにちは、あすてるです。

 

アフィリエイトにも色々と種類がありますが、その中でもいまだに人気の根強いジャンルが『情報商材アフィリエイト』です。

初心者の方にも人気の高いアフィリエイトなのですが…実は気をつけなければいけないことも色々とあるんです。

今回は情報商材アフィリエイトについてお話ししていきます。

 

情報商材アフィリエイトとは?

 

『情報商材アフィリエイト』とは、その名の通り情報商材と呼ばれるものをアフィリエイトするものです。

情報商材にも一般的な書籍のように恋愛系や健康系などあらゆるジャンルのものがありますが、ほとんどの場合いわゆる“稼ぐ系”の商材をアフィリエイトすることになります。

たとえばアフィリエイトジャンルで言えば下克上やPRIDE、ルレアなどに代表される、アフィリエイトのノウハウを紹介している教材などが鉄板です。

 

たいていは『インフォトップ』というASPに登録されている商品から選ぶことになります。

 

情報商材 ASP インフォトップ

情報商材ASPのインフォトップ

 

これらの商品を、基本的には他のアフィリエイトと同じように、ブログなどの媒体から集客して商品を紹介する形になります。

 

情報商材アフィリエイトの魅力

 

そんな情報商材アフィリエイトの魅力と言えば、なんといってもまずは『単価が高い』というところでしょう。

大体1本1万円~3万円くらいの商材を紹介すると報酬も1万円以上貰えることが多いですね。

 

もちろん一般的なASPの商材でもたとえばFXやキャッシング、保険などの金融系や脱毛案件、不動産、転職案件などを中心に単価1万円超えの商品もあります。

ただ報酬が高いところには凄腕のアフィリエイターもたくさんいるわけで、お金と時間と労力を惜しみなく投資したサイトがしのぎを削っている世界でもありますので…

一般的なアフィリエイト領域のいわゆる“稼げるジャンル”は、初心者にとっては参入障壁も高く難しいジャンルになってしまいます。

 

一方で情報商材アフィリエイトは、金融系や転職系の案件を手掛けるアフィリエイターとは層が被っていないことが多いので、初心者でも一見参入の余地がありそうに思えるわけです。

また、特にお金を稼ぎたいと思っている見込み客は欲求や願望が強く、買い気が強いためそっと後押しするだけで意外とすんなり成約が取れてしまうこともあります。

 

現実はそんなに甘くない

 

ただ、じゃあ情報商材アフィリエイトは簡単に稼げるか?というと決してそんなことはありません。

情報商材アフィリエイトには特有の難しさやハードルも色々とあるんです。

 

顧客の目は肥えている

 

まず第一に、情報商材アフィリエイトを買う見込み客は目が肥えているということが非常に多いです。

 

私もこうしてブログで色々と情報を発信しているように、最近では多くのアフィリエイターが無料で有益な情報をたくさん提供しています。

また今は商材のレビューなども充実していますから、大概の商材は検索をすればそれがどんな内容なのかという情報が簡単に手に入ります。

そのため年々顧客のリテラシーも上がってきており、単純に煽ったり大量のおまけをつけた特典商法で売れるような時代ではなくなりつつあるわけです。

 

まともな商材が少ない

 

また、情報商材アフィリエイトはそもそもまともに紹介できる商材・案件が少ないと言うことも問題です。

アフィリエイトをするからには商品がなければ話にならないわけですが、情報商材で本当に役立つものは一握りです。

たとえばアフィリエイトであればさきほどもお話ししたように、

 

  • 下克上
  • PRIDE
  • LUREA

 

この辺りが鉄板…というかこれぐらいしか今はないかもしれません。

この他に賢威・SIRIUSといったツール系やWordPressテーマが少しある程度。

探せば商品自体は無限に出てきますが、胡散臭い商材はやっぱりどう頑張っても売れないものです。

 

一通り紹介し終えたらもう商品がなくなってしまった…なんてことにもなりかねません。

アフィリエイトは商材ありきなので、紹介できる商品が少ないというのは大きなデメリットになります。

 

圧倒的な信頼性が必要

 

そしてもっとも重要なのがこれ、“圧倒的な信頼性”というもの。

どんなものにもお金を払うときには比較検討するものですが、特に情報商材のようなデリケートな商品を買うときは顧客は非常に慎重になります。

1万円以上のお金を出してぺらぺらのpdfで何も学ぶことがない…なんてことにはなりたくありませんよね。

 

そのため、情報商材を売るには通常のアフィリエイト以上に圧倒的な信頼性が必要になります。

顧客は基本的にあなたのことを信用していません。

 

「本当にこの商材を買っても大丈夫か?」

「売りたいがために適当なことを言っているんじゃないか?」

なんて常に疑ってかかってるものです。

これは自分で情報商材の購入を検討したことがあればより理解できるかと思います。

 

そこを乗り越えて商品を売らなければいけないのですから、あなたから買いたい!と思わせるくらいの信頼が必要になります。

 

どこからか引っ張て来たような薄い内容のレビューなどを並べただけでは一発で見破られます。

しっかりと実績や実力を身に着けた上で、この人はすごいと思わせるくらいのコンテンツを作成していく必要があります。

 

そう考えると、アフィリエイトを始めたての初心者では中々難しいことがわかりますよね。

 

情報商材アフィリエイトは上級者向き

 

今回は情報商材アフィリエイトについてお話しをしてきました。

一見、高単価かつ購買意欲の強い顧客が多い情報商材アフィリエイトは初心者でも稼ぎやすいと勘違いしがちです。

しかし、実は全くその逆で、その商材のジャンルに精通していて稼いでいる実力のあるアフィリエイターにならないと、商品を売ることはできません。

つまり情報商材アフィリエイトは上級者向けのアフィリエイトというわけです。

 

もちろん、初心者が情報商材アフィリエイトをやってはいけないというわけではありませんが、顧客を納得させるような情報を提供し信頼を得ることは簡単ではありません。

であれば、結局は地道に実力を着けるのが一番近道というわけです。

どのジャンルのアフィリエイトをするにしても、単価が高いもので楽して稼ぎたい、なんて考えずに努力を積み重ねていきましょう。

0から月収10万円を達成するメール講座!

 

アフィリエイト初心者でもゼロからアフィリエイトを体系的に学べるメール&動画講義を作成しました。

登録者限定のプレゼントもご用意していますのでぜひ活用してくださいね。


 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました